yotchi1005 勝たなくても負けないでいく

今は気楽に書いていきます

家庭菜園1年目の状態と動機

2年前から自宅の庭と畑を使って家庭菜園をしてました。

その当時を思い出せる範囲で書いておきます。

きっかけは何かしたかったから

 

f:id:yotchi1005:20200625120345j:plain

一番初期の菜園状況

東京で適当に暮らして結局地元に帰ってから、今まで通りゲームしたりとインドアばかりでした。

そしてハローワーク職業訓練をやることになって、パソコンでMOSの勉強とプログラムの勉強をしたりと、自分の経験値を上げているとき、他にも挑戦してみたい衝動に駆られました。

どうせなら都会より地元の田舎で行えることはないかと考えた結果。丁度祖父の畑が手つかずの部分があったので、そこを借りて家庭菜園を取り組んでみました。

 

失業中の空いた時間に勉強

f:id:yotchi1005:20200625120637j:plain

祖父からビニールハウスをもらって骨組みを立てている状況

なにせ時間だけはたっぷりありました。

まぁホントなら祖父から指導をもらえば近道かもしれませんが、僕が自分の力で一から挑戦してみたかったのと、単純に祖父が苦手だからです。(笑)

インターネットで「家庭菜園 初心者」と打ってひたすら検索するか、市の図書館で本を読み漁りました。

面白いのは数学などのしっかりした答えがあるわけではなく、その土地や天候といった現場ごとに違ったやり方が必要と書かれていたので、肥料いれれば100%できることではないと知りました。

そこがまた挑戦心に火がついて、とりあえずやってみました。

 

順調と思いきや虫との闘い

f:id:yotchi1005:20200625120736j:plain

ビニールハウスができてそこにレタス・スイカ・ニューメロンを植えた所

道具はそろってたので、畝を作って堆肥+肥料+石灰を混ぜ合わせ、マルチを敷いてそこにホームセンターで購入した種を植え付けました。

初心者でも簡単だというサニーレタス・人参・大葉を直播して様子を毎日見ていたら、殆ど芽が出てきて当時はうおおおおお!!となりました。最初雑草かと思い抜きそうになりましたが、本の通りにやったらちゃんと出てきたので答えが出せた感動みたいなのがありました。

サニーレタスは夏を迎える前に収穫となり、大葉も高さ30㎝くらいの大きさになりました。

そしてある日、職業訓練から戻って人参を見てみると、昨日あったはずの葉がありませんでした。

きれいに無くなってたので、人間の仕業ではないかと人間不信に落ちるとこでした。

途中から葉が無くなってる人参を見てみると、

f:id:yotchi1005:20200625120809j:plain

引用http://saienojisan.seesaa.net/article/155745152.html

キアゲハというカラフルな奴にガシガシ食われてました。

こんにゃろーー!と弾いて思いっきり踏みつけました。1年で50匹は殺害しました。

身は大丈夫ですが、葉がないと光合成ができず成長が止まってしまい、大きくなりませんでした。

その後、ビニールハウスでスイカとメロンを作った時も、アブラムシが葉の裏に大量発生してました。

こいつも身は大丈夫ですが葉にウイルスを媒介するので、結局育たないことになりました。

商品化している農家の人がガンガン消毒している意味が伝わりました。

 

ビニールハウスで失敗したのが隙間がなさ過ぎて、日中気温が50度くらいになったこと、アブラムシの天敵テントウムシが入ってこれず、アブラムシにとってはheaven状態だったはず。

一応人参もスイカもメロンも小さいながら身ができたので収穫はできました。

 

楽しすぎて止まらない

f:id:yotchi1005:20200625120911j:plain

祖父から余分に余ったコメの苗をもらい仕方なく拡張した写真

害虫と戦ったり暑さもあってしんどかったですが、シンプルに面白い。

過去にスノーボードとかアウトドアもしてましたが、どこかで飽きて気づけば全くやってないことがありました。

家庭菜園においては、生き物を作る趣味なので目が離せないし、途中で放棄できないのでやめるわけにはいきません。

心配性とほっとけない僕なので余計にピッタリの趣味だったと今でも思います。

上の写真も、苗が余ったなら捨てればいいのに、もったいない精神が勝り気づけばこんなんなってました。

それと元気がない苗を見ると他が育ってるのに、こいつだけなんでや?と疑問に思って調べて、結論まで出して学習できる楽しみも見つけました。

 

f:id:yotchi1005:20200625120325j:plain

1枚目の横に拡張した写真。簡易水路を作った。

作業に夢中で写真は大体これがすべてです。

職業訓練と並行してやってたけど、正直菜園のほうが面白くて神経注いでました。

家庭菜園と文字だけ見たときはとことん野菜を作り続けることだと思ってましたが、その土地の状態を把握し、苗一本ずつ正確に確認し、天候を考えて水分を調節したり、害虫対策や壁や仕切りを考えてDIYしたりと一部分だけでもこれだけやることがあるんです。

結局1年では飽き足らず現在3年目になりますが、日々勉強しています。

自分の新しい趣味を見つけるつもりで長くなるかと思いましたが、一発目で大当たりを引きました!!

そして自分の好きにできる畑を提供してくれた祖父に感謝してます。

 

 

amebaブログ
https://profile.ameba.jp/ameba/ysk-okosama
メルカリ
https://www.mercari.com/jp/u/258275540/
ツイッター
https://twitter.com/home?lang=ja
note
https://note.com/yotchi1005